クーリエのバイト求人情報
クーリエとは?
「クーリエ」とは、「運び屋」「急使」という意味で、ここで使われているのは国際貨物輸送会社から依頼を受けて、急ぎの荷物を海外に届ける人のことです。
海外旅行の現地までの往復チケットをバイトしながら入手できたら一石二鳥でしょう。そのような夢をかなえてくれるのが「クーリエ」です。
昔からバックパッカーたちの間で流通していたキーワードで、それを使うと、何とニューヨークやロンドンなど世界主要都市への往復航空チケットが8〜9割引で入手できるとか。にわかに信じられない話ですが、なかには往復チケットがタダで入手できるケースもあるというのですから、世の中は不思議です。
そのようなことが何故可能になるかといいますと、これがバイトも兼ねているからなのです。
クーリエのアルバイトとは?
扱うものは実際、ごく普通の小荷物や書類で、単に通関手続きをするよりも、旅行者の手荷物として運んだほうが断然早いために用意されている正規の物流ルートなのです。それで、その「急使」をする代わりに、目的地まで往復チケットが信じられないくらい安価に入手できるということなのです。
方法は、クーリエを紹介してくれるクラブに入会するのが一般的です。そこから定期的に提供される募集情報を入手し、自分の都合のいい日程のものを選んで申し込むという流れです。
では何故そのようにおいしい話があまり広まっていないかといいますと、入会方法、情報を入手をどうすればいいかがクチコミでしかわからなかったためです。しかし今や誰でも目的の情報に一瞬でアクセスできるネット時代。入会にあたっては、どこも年間40〜50ドル程度の会費が必要です。それを払ってもまだお得なのは間違いないです。
どこも海外の英文サイトなので、多少の英語力が必要です。ページ翻訳のできるサイトを経由すれば何とかなるかも知れません。